BLOG
ランニング東京レガシーハーフマラソンを走る!
自分は、走るきっかけになったのが東京マラソンであり、東京マラソンを走りたいから走る事を続けている。 走り始めた後、関東近辺のいくつかのフルマラソンに参加してみたけど、やっぱり普段は車や人が溢れているあの都会が、マラソンという「非日常」にそ... ランニングランニング ’250620 ~イベント「INTO KK」~
ここ数日は梅雨の真っ最中とは思えない、30度近い気温。週末走るにしても、もう朝8時でも耐えられない暑さになっている。 というわけで、朝6時前に起床。食事したり、いろいろして6時半位に走る。 ペースは相変わらず遅いまま、、なんとか平日に走る時間を... アマチュア無線古い無線機の保証認定を取ってみる
IC-502Aを入手すると同時期、オークション等でずっとHFの無線機を探していた。前にも書いたけど、やっぱり憧れの「ワン・ノー・ワン」か、「ゴー・ニー・マル」で波を出したい。 ただ、60歳にもなる自分の「憧れの無線機」なんて、今やもう「化石」のよう... ランニングランニング ’250614 ~ 梅雨の合間の曇天模様 ~
先週の「梅雨入り前の晴天」とはうって変わり、梅雨入りした後の最初の週末。どんよりとした曇り空で、湿度がめちゃくちゃ高く、そりゃもう、蒸し暑い。 もう、朝と夜しか走れない時期になったなぁ、、って思う。 どんよりした曇り空の下、ここぞとばかり... 文房具LAMY Safariを並べてみた
もともと文房具は好きな方だったが、自分としては「コレクター」というつもりはなく、とにかく「ガシガシ使ってなんぼ」という感じで、文房具は「相棒」という感じだった。 もともと、いろいろ勉強しなくちゃいけない時に、「こだわりの文房具」を選んで、... ランニングランニング ’250607 ~ 今の立ち位置 ~
正直言って、今の自分はすごく遅い、かなり遅い。。 梅雨入り直前のすっごく天気の良い青空。日差しもあるけど、刺すほどの暑さまでにはなっていない。今週はバーチャルランの大会もなく、通常のランニング。 キロ8分。。。 コロナの前までは、どんなに遅... アマチュア無線JARLの会員証が届いた
いろいろ言われているJARLだけど、せっかくの再開局、「昔のよしみで」入会してみた。 ホームページでコンビニ払いで入会申請して、メアド宛てに送られてくるお支払い番号でコンビニのレジで入金して、ささっと手続き完了。 入会費1,000円に、年会費が7,20... ランニング湘南国際マラソン2025を走ってみよう
この2年ほど、東京マラソンにも当選できずフルマラソンを走っていない。毎週末に10km程度は走るけど、どこか目標もなく、ただただのんびり走っているだけになっている。 一応、今年は自分の60歳の年だから、メモリアルでフルマラソンは走っておこうと思っ... ランニングランニング ’250601 ~ シューズの話 ~
どんよりとした空模様が続いていたけど、久々にちょっと青空が見える日曜日。 東京マラソンの出走権が当たる、「RUN as ONE」の第二回目。先週10kmちょっと走ったので、規定のハーフを作るためにもう10km走る。 最近は、もう完全にのんびりマイペースの「F... アマチュア無線IC-502AとIC-202Aを手に入れた
今回の再開局の目的に、「昔使っていたIC-502Aでまた波を出したいな」というのがあって、ずっとオークション等々で程度のいい出物を探していた。 このIC-502Aの電源コネクタは、ちょっと特殊な形をしており、汎用のDCケーブルが使えない。オークション等で...